工務店・建築企業が成功した集客方法5選をまとめました

工務店・建築企業が今からすべき集客施策を考えてみました

工務店・建築企業として、広報を始めてみたもののなかなか集客ができていない。。

果たして今している施策が正しいのだろうか、、

と不安になることもあるかと思います。

そこで今回は、工務店・建築企業が今からすべき集客について考えてみました。

集客を始めて、まもない方でもわかるように説明しますのでどれか一つでも取り入れてみてください😌

それでは!解説していきます。

目次

工務店・建築企業がWeb集客をする心構え

必ず集客するために、やってほしい心構えがあります。

行ってほしい心構え
  • 行った作業先で写真を撮影する癖をつける
  • ユーザーの悩みや依頼内容をメモする
  • 1日少しでいいからコンテンツを作る時間を割く

この3点です。

なぜかというとブログを書くことで集客できるようになるからです。

ブログに施工する前の写真、施工後の写真や、ブログを載せることで信頼を得ることができるからです。

成功した集客方法5選

工務店と建築企業がホームページですべき集客施策は、以下の3つです。

  • ホームページでブログを書く
  • 施工実績を作成する
  • パンフレット・お役立ち資料を作成する。
工務店と建築企業がすべき集客施策
  • ホームページでブログを書く
  • 施工実績を作成する
  • パンフレット・お役立ち資料を作成する。

ではそれぞれ説明していきましょう。

ホームページのブログを書く

ホームページのブログを書くというのはホームページには、ブログ機能が備わっております。

そのブログ機能で、有益な情報を書くことでYahooやGoogle検索を行った際に、ユーザーの悩みや検索意図に寄り添っているであろうとGoogleが認識順番に上から表示されます。

(実際に細かくいうと違いますが、そこは省きます。)

ブログは日記とかではなく、文字数やキーワードが検出されてそれで検索で悩んでいることに対して調べた時に上位表示されるので、有益な文章を書かなければいけません。

今読んでいるあなたに対しても読み進めていただくように必死で書いています。

「リフォーム会社を選ぶ5つのチェックリストを解説」

のタイトルで書けば、リフォーム会社ってたくさんあるけど、どれを決め手にすればいいのかな?って人の悩みに寄り添えます。

あなたが出せる有益情報 + キーワードを決めてブログを書いてみてください。

施工実績を作成する

施工実績を載せることで、どんな技術をもっているか。どんなサービスを対応しているか一目瞭然です。

施工実績を載せるときは、

  • どんな悩みをもって依頼したのか
  • 施工前と後の写真
  • 施工後のお客さまの声

この3つをしっかりと記載しましょう。

施工実績に関するページやSNS投稿の作り方は、後日記事を書いてみようと思います。

パンフレット・お役立ち資料を作成する

パンフレット・お役立ち資料をなぜ作成するのかというと、お客さまとの接点を持つためです。

接点をもつとはどういうことか?

お問い合わせをいただくことです。 しかし、お問い合わせってハードル高いのですよね、、、

何か依頼をしなきゃいけないとか、相談をしなきゃいけないとかで、

人はなかなか動くことはできません。

じゃあどうするか?

資料ダウンロードをするために、

  • 氏名
  • メールアドレス
  • 会社名

この3点をいただければいいのです。

最低名前とメールアドレスでもかまいません。

また紙媒体でなくとも、電子パンフレットならPDFで見れますので、送付する手間も省けてとてもコスト削減と効率化につながります。

Web広告を利用してホームページへ集客を行う

最初ホームページを立ち上げ当初って、ホームページに来ていただくことがとても大変です。

コンテンツを増やすか、かなり見ていただけるきっかけのコンテンツを作らない限り相当大変です。

そこで閲覧数を増やせる有料の施策であるWeb広告を使用しましょう。

それだけではないWeb広告集客の魅力をお伝えします。

  • ターゲットに属した集客ができる
  • クリックされない限り集客できるリスティング広告が得策
  • みてほしいページを指定できる

この3つです。

この3点に関して説明していきます。

ターゲットに属した集客ができる

ターゲットを設定することができます。

エリア

閲覧時間・曜日

〇〇に興味のある方

この3点を指定することができますので、エリアに限りがある工務店・建築企業の移動範囲を制限できるのでこれは絶対必要な要素です。

また、夜に依頼したいと思っても、電話が営業時間外で出ることができない場合もございます。

その場合でも閲覧時間を制限できることで、電話対応を営業時間に制限して集客できるからこそ、漏れを無くすこともできます。

SEOで見つけてくださった方には電話の対象外にはなりますが、SEOで見つけてお問い合わせ使用とおもった層は、貴社である理由があるのでお問い合わせフォームからでもお問い合わせしてくださいます。

クリックされない限り集客できるリスティング広告が得策

クリックされたら、料金が発生するというリスティング広告というものがございます。

Google検索をすると「スポンサー」と書かれたタイトルとリンクのことです。

この広告は、キーワードを設定して、そのキーワードが検索されれば上位にスポンサー枠として表示される広告です。

これはクリックされるまで料金が発生せず、1日のクリック料金の制限を設けることができます。

平均の1クリックの料金は80-140円と言われています。

キーワードボリュームというものがあり、月間検索されるキーワードボリュームによってキーワード料金が高くなります。

なかなか予算を割くことができない企業様は、キーワードボリュームが少ないキーワードを設定することでキーワード料金を減らす工夫をしましょう。

キーワードボリュームが低く、悩みに沿ったキーワードを設定することによって悩みが深いお客様をホームページに集客することができますので、根深い悩みに対して解決してくれそう!

と思えるホームページを制作することが重要です。

みてほしいページを指定できる

広告は、見てほしいページを指定することが可能です。

SEOでの上位表示をするために、見てほしいページをGoogle上に出現させるのはなかなか難しいことですが、広告を使用することで検索キーワードに対して、目にされる位置に表示されてそのタイトルを押すと指定したページへ遷移させることが可能です。

SNSを利用して集客を行う

Twitter や InstagramなどのSNSを利用して、集客することも可能です。

しかし、SNS集客には鉄板の型というものがなく、難しいのが特徴です。

しかも集客までの効果を出すのに、時間もかかるのが現状です。

とはいえ、策はあります。

  • その日の作業風景を上げる
  • その街 × ご飯を投稿する
  • 施工実績を上げる
  • 有益投稿を簡単に説明する

この4点を行ってみましょう。

ちなみに2点目のご飯を投稿するのはなぜか?

だれもが入れる話題づくりでもあり、他業種や一般の方でも楽しめる投稿。

または、毎回その街の美味しいご飯屋の情報がその建築アカウントから流れてきたら参考にするからです。

力仕事の人たちが食べる、ご飯屋さんってなんか気になりますし、さぞかし美味しいのだろうな。と思うわけです。

映えがないじゃないか!と思う方もいるかもしれませんが、そんなの気にせず投稿していきましょう。

もう少しご飯投稿の裏の意図を伝えます

なぜご飯なのか?

企業がご飯関連の投稿して、InstagramやYouTubeチャンネルが伸びている傾向にあります。

しかしやはりただのご飯投稿では伸びません。

  • 食べっぷりが良い社員を写す
  • 〇〇市周辺のおいしいところだけのご飯や
  • 会社でご飯を作る

昔テレビ番組で、サラメシという番組がありまして、その番組が長く続いていました。

その会社の寮で作る社食のことや、一風変わったご飯。

昔ながらの味とか。

そういう背景のあるご飯を載せたりすると、人は感動したりおいしそう。。。

とよだれを垂らすことができて、それが「いいね」につながったりします。

貴社でしかできないような投稿しやすいジャンルを決めて発信してみてくださいね。

ホームページを立ち上げてから見られるために一番どの施策が良いか?

  • ホームページのブログ
  • Web広告
  • SNS投稿

この3つを紹介してきましたが、今一番やるべきことは、、、

Web広告をお勧めします。

正直全部やった方が良いです。というのが本音です。

私たちも毎日全部に対して向き合っております。

しかしそれは時間的にも難しい反面、正解にたどりつくのにかなりを時間を使います。

そこで、一度設定したらあまり改善の必要としないWeb広告を使用します。

ブログやSNSを始めたらわかります。

どれだけ、1PVを取るのが大変なのか、、、ということを。

必死に1PVを本気で取りに行っても、SNS流入でホームページを見てもらうのは難しいです。

SEO施策をやろうとしても、検索エンジン上位にいくのなんて必ず行くわけではありません。

となると、1PVに対してお金を支払うWeb広告がおすすめとなってくるわけです。

ですのでWeb広告でまずはトップページをみせるように広告を打ちましょう。

とはいえ、広告を出稿するのはやはり難しいです。 難しいことをしようとすると時間も労力もかかってしまいますので、もし必要でしたらShumiにご相談くださいませ。

まとめ: まずはWeb広告を始めてみよう

ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事では、

  • まずはWeb広告をしてホームページの閲覧数を増やす
  • SNSに注力してみる
  • ブログに挑戦する。

この3点です。

まずはWeb広告を使用して、月5万円からでもホームページへの流入を行ってみましょう。

そうすることで、なかなか稼げない集客数を増やすこともできます。

SNSやブログもよいですが、時間と労力はかかりますからね。

集客→分析→改善をできるところにぜひ発注してみてください。

Shumiでもできますのでその際はご相談いただければ幸いです。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

Shumiデザインは、ホームページ制作やブランディングを行っております。

目次